アナタのハートをマリアージュ!sommelier中林正希より愛を込めて

映画と音楽とワインのマリアージュを追求するのがライフワークなソムリエ、自身でDJ&drumsを奏でます♪

★研修用2:ワインってなぁに?★

Mon, June 22, 2020

★研修用2:ワインってなぁに?★

テーマ:【レストランスタッフさん研修用】

 

【ワインとは】

 

★ブドウ(以外にも有りますが)果実を原料として醸造したお酒、果実酒のことです★

 

ワインが歴史に登場するのは、およそ紀元前8000年頃といわれ

 

ワインの歴史=ブドウの歴史でもあります。

 

コーカサス山脈周辺、ジョージアグルジア)付近で始まった説が現在主流です。

 

 

本格的に歴史に登場するのが、紀元前2000年頃『ギルガメッシュ叙事詩

 

に記録としては最古のものがあり

 

紀元前4000年頃『メソポタミア文明』で既にワインがあった事が証明されています。

 

ほぼ同時期に、エジプトの壁画にワインの取引に関する規定が記載されており

 

また『飲み過ぎ注意!』の但し書きがあったそうです(笑)

 

 

さて、歴史はこのくらいにして

 

 

まずはワインのカテゴリーですが

 

『スティルワイン』

 

いわゆる、世間の皆さんが『ワイン』と呼んでいるものたちがこのカテゴリーです。

 

赤、白、ロゼがあり、発泡はしていません。

(間違っても【発砲】はしないようにw)

 

 

 

『スパークリングワイン』

 

発泡性ワイン、弱発泡性ワインのことで、例をあげると

 

 

<発泡性:ガス圧3気圧以上>

 

・ヴァン ムスー/フランス

(晩、お父さんが機嫌悪く、ムスッとしているワケではありませんw)

 

シャンパーニュ/フランス

(またはシャンパン、シャンペン=ここはもう少し先で詳細説明します)

 

スプマンテ/イタリア

(食事中テーブルからスプーンが落ちて、スプーン待ってぇ〜、みたいなw)

 

・シャウム ヴァイン/ドイツ

(叫ばないよ!それはシャウト!)

 

・カヴァ/スペイン

(動物ではありませんw) など。

 

 

<弱発泡性:ガス圧1〜2.5気圧>

 

・ペティアン/フランス

 

・フリッツァンテ/イタリア

 

・ペールヴァイン/ドイツ

 

 

後は、もう少し先でやりますが

 

『フォーティファイドワイン』

 

『フレーヴァードワイン』

 

が有ります。